最近、テレワークなど働き方が変わった影響で様々な体調不良や憂鬱感に苛まれている人が多いとか。
コロナ禍で病院に行くのは怖いけど、不定愁訴、体調不良は何とかしたい人の為にお役に立ちます。
こんな時だからこそ、自分をハッピーにしてあげられたらいいですよね♪
自分を幸せに保つ術を身に付けたらいつも安定的にハッピーでいられます。
今日は、それに大きく関わる神経伝達物質のお話しです。
脳内に存在する神経伝達物質の「セロトニン」って聞いたことありますか?
これは、「ハッピー神経物質」と呼ばれていて、幸せな気分にさせてくれる物質です。
いつも幸せでいられることって、健康や美に有効だと思うのです。
セロトニンは、睡眠中にほぼ出ていませんが、起きている間は常に一定のリズムで脳全体に指令として送り続けています。
気分を落ち着かせながらも、活動的にさせる、心と体の調子を整えるのに大切な働きをする物質です。
また、セロトニンにはドーパミン(喜び、快楽の感情に関わる)やノルアドレナリン(恐れ、驚きの感知に関わる)等の情報をコントロールして、神経を安定させる作用があります。
セロトニンが不足すると、
寝つきや寝起きが悪くなる
気分のムラが起こる
不安や心配の感情が増える
などの症状が出やすくなります。
慢性化したら、鬱状態に陥いる、自律神経失調症の原因になることもあるそうです。
そういう訳ですので、
セロトニンを増やしていきましょう!
セロトニンが増えると?
脳が活性化してスッキリした状態が持続するため、前向きな気持ちが生まれて気分も安定し、ストレスへの免疫強化になります。
おまけに美肌効果もありますから、どんどん増やしたいですね。
セロトニンを増やす方法
バランスの良い食事とよく噛んで食べること
大豆、ナッツ、魚のタンパク質
軽い運動
ウォーキング、ジョギング、自転車こぎ、水中ウォーキング、エアロクス、ヨガなど。
陽光🌞
太陽の光はセロトニン分泌を促します。
冬の弱い日差しでも、30分程浴びれはセロトニン不足解消はできます。人の少ないところを30分散歩する位ならできそうですよね。
さらに
セロトニン&エンソフィックレイキで幸せ美人に。
当サロンでは、セロトニンを増やすもっと詳しく効果的なアドバイスとエンソフィックレイキを組み合わせてご提供いたします。
コロナ禍の憂鬱、不定愁訴をお薬では無く改善したい人は是非受けに来てくださいね。
エンソフィックレイキ&セロトニンアドバイス
60分 11,000円
ご予約はこちらから❤️