人参🥕とくるみのポタージュ
お肌人潤いを与え、しっとりさせる薬膳スープです。
人参など赤い野菜は血流を促し、血を増やす作用があります。
材料(2〜3人分)
人参・・・200g🥕
玉ねぎ・・・1/4個
オリーブ油・・・小さじ2
水・・・1.5カップ
くるみ・・・5粒
豆乳・・・1/2カップ
コンソメキューブ1/2個
塩・・・小さじ1/3
作り方
1.人参、玉ねぎは皮を剥いて薄切りにします。
2.お鍋にオリーブ油を熱して①を入れ、中火で炒めます。
油が回ったら分量のお水を加え、煮たったら弱火にして煮ます。
野菜が柔らかくなったら火を止めます。
3.フライパンでくるみを香ばしくから炒りします。
4.ミキサーに②、③を入れてペースト状にします。
5.お鍋に④を回し入れ、豆乳、コンソメキューブ、お塩を加えて温めます。
器に盛り、刻んだくるみ(分量外)を散らして完成です❤️
人参の栄養学的効果
ベータカロテンは、皮膚や粘膜を守る、血液サラサラ効果が有ります。
薬膳では、血を浄化して綺麗にし、血流を促し、血を増やすので、クスミ等お肌に良いとされています。
是非試してみてくださいね。